2000年試合結果

18勝10敗

 

対戦チーム
スコア
球場
3/12
ライナーズ
20-1◯
宇奈根第一
3/20
イクターボ
0-8●
とんび池球場
4/9
アルバトロス
10-3◯
二子第一
4/23
烏山富士クラブ
6-7x●
健保二子玉川園
5/7
ベイビーズ
8-6◯
二子第一
ベイビーズ
7-15●
諏訪第二
5/21

雨天中止
健保、丸子第一
6/4
大池クラブ
4-10●
諏訪第一
横浜モンキース
13-7◯
二子第一
6/18
END
7-0◯
諏訪第一
7/2
ホラフキーズ
6-10●
諏訪第一
ブラックモンキース
4-20●
等々力第一
7/23
横浜ペッカーズ
8-11●
二子第一
一心不乱
24-14◯
諏訪第一
8/6
クレヨンドルフィンズ
7-4◯
丸子第一
フィアーズ
2-23●
丸子第一
8/27
アンビシャス
13-0◯
諏訪第一
ホラフキーズ
6-1◯
二子第一
9/10
横浜ハーティーズ
2-7●
諏訪第二
プリマ ウイナーズ
12-6◯
諏訪第二
9/24
黄信号
26-6◯
二子第一
10/15
横浜ペッカーズ
7-3◯
二子第二
サンデーマイスター
6-5◯
二子第一
11/12
横浜ホワイトソックス
5-2◯
諏訪第一
横浜ドルフィンズ
0-3●
諏訪第二
11/26
アルバトロス
9-5◯
二子第一
赤坂ウイナーズ
2-1◯
諏訪第一
12/10
BLACK LIST
15-0◯
諏訪第一
LDB
15-7◯
諏訪第一

3月12日 宇奈根第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
ライナーズ
1
0
0
0
0
0
0
1
人生学園
2
7
5
6
0
0
x
20
勝利投手:田上1勝(1試合)=完投

2000年開幕戦。初回表いきなり四球、エラーがらみで1点を許すが、その裏
ノーヒットで2点を返し逆転に成功。2、3、4回は打者一巡の猛攻で終わって見れば
14安打20得点で快勝。8人ながら守備でもいいプレーが随所にでるなど危なげない試合
運びだった。

 

3月20日 とんび池球場
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
イクターボ
0
6
1
0
1
0
0
8
人生学園
0
0
0
0
0
0
0
0
敗戦投手:田上1勝1敗(2試合)=完投

草魂カップ2000、一回戦。2回に味方エラーがらみで大量6失点で自滅。
攻撃も狙い球を絞りきれずタイムリーが最後まで出なかった。完敗でした。

 

4月9日 二子第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
0
1
5
0
1
2
1
10
アルバトロス
0
0
1
0
0
2
0
3
勝利投手:田上2勝1敗(3試合)→神谷(1試合)
本塁打:神谷1号、2号、斎藤1号

11連勝が止まった後、連敗は避けたいこの試合。2回表、木下のライト前タイムリーで
先制。3回には村木の3塁打、斎藤、神谷の本塁打などで5点を挙げ主導権を握る。
その後も繋がらないながらも小刻みに加点した。先発、田上は5回まではほぼ完璧
だったが、6回裏ややつかまりかけ2点を失い7回から神谷にチェンジ。制球に苦しんだ
がなんとか抑えた。

 

4月23日 健保二子玉川園スポーツセンター
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
3
0
0
0
0
1
2
6
富士クラブ
0
2
0
2
0
2
1x
7
敗戦投手:田上2勝2敗(4試合)

初回、いきなり3点先取。しかし2回裏、先発宮崎がつかまり1点差。4回裏には代わった
田上がエラー絡みから2点を取られ逆転を許す。6回に久々のチャンスが巡ってくるが、
田上の犠牲フライの1点のみ。ここを活かせなかったのが最後にひびいた。7回表2死
ながら満塁と攻め、ヒット、押し出し四球で同点としたがここまで。その裏またもエラー
で出したランナーを返されサヨナラ負けとなった。

5月7日 (第一試合)二子第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
1
2
4
0
1
0
0
8
ベイビーズ
3
2
0
0
0
1
0
6
勝利投手:稲葉1勝(1試合)=完投
本塁打:稲葉1号、木下1号、宮崎1号

初回1点先制するが、あっさり3点で逆転を許す。2回に追い付くがその裏に2点を
奪われまたもリードを許す。3回はビッグイニングとなり4点。5回にも1点追加して
3点のリードを奪いそのまま逃げ切った。初先発の稲葉は前半ストレートにタイミング
を合わされ長打を許したが3回以降変化球を有効におり混ぜ安定感を取り戻した。

5月7日 (第二試合)諏訪第二
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
0
1
3
0
2
0
1
7
ベイビーズ
0
4
3
8
0
0
x
15
敗戦投手:田上2勝3敗(5試合)→宮崎(2試合)
本塁打:木下2号、岡嶋1号、木村1号

2回表木下のホームランで先制するが、その裏田上がつかまり4点献上。3回表に1、2塁
から木村の送りバントで2、3塁とし岡嶋のスリーランで同点。しかしその裏に3点を許し
3点ビハインド。4回は味方エラーが続出し、大量8失点で試合が決まってしまった。

6月4日(第一試合)諏訪第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
TOTAL
大池クラブ
1
4
0
3
2
0
10
人生学園
2
0
0
1
1
0
4
敗戦投手:稲葉1勝1敗(2試合)
本塁打:甲田1号

全体を通してエラー&ミスでの失点が多く、先発稲葉の足を引っ張った。
打線は的を絞って打つことができなかったのが反省点。
また、この試合から甲田選手が復帰した事は心強い。

6月4日(第二試合)二子第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
0
0
0
2
6
5
0
13
横浜モンキース
2
0
0
2
0
3
0
7
勝利投手:宮崎1勝(3試合)→神谷(2試合)

初回モンキース2点先制。4回表同点にするがすぐに突き放される苦しい展開を打破
したのは5回表満塁のチャンスに登場した佐藤。走者一掃のセンターオーバー3ベースで
逆転。6回にも大量5点を奪い主導権を握る。7回は押さえの神谷が何とか無失点で切り抜けた。
この様な試合展開ではバントやスチールなど相手の意表をつく攻撃は有効。

6月18日 諏訪第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
END
0
0
0
0
0
0
0
0
人生学園
2
0
0
0
5
0
0
7
勝利投手:宮崎2勝(4試合)=完投

1回裏先頭の出雲がヒットの後盗塁でチャンスを掴み、木村のサードゴロでまず1点。
その後も相手エラーで2点先制。5回にはしぶとく単打を連ね5点をあげた。
先発の宮崎はコーナーに良くコントロールでき、2安打7奪三振で昨年4/4以来の完封。

7月2日 (第一試合)諏訪第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
ホラフキーズ
2
0
2
0
3
2
1
10
人生学園
4
0
1
0
1
0
0
6
先発:稲葉(3試合)敗戦投手:神谷1敗(3試合)→宮崎(5試合)

初回先制されるが稲葉、飯塚、斎藤のヒット、相手ワイルドピッチなどで4点を挙げ逆転。
しかし、取れば取られるという展開のなか5、6回に粘られ逆転を許す。
結局そのまま逃げ切られてしまった。

7月2日(第二試合)等々力第一
日刊スポーツマリン杯2回戦
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
1
3
0
0
0
0
0
4
ブラックモンキース
4
6
1
5
1
3
x
20
敗戦投手:宮崎2勝1敗(6試合)→神谷(4試合)→岡嶋(1試合)
本塁打:稲葉2号(2回3ラン)

初回1アウト満塁から神谷の犠牲フライで1点先制。しかしその裏先発宮崎が1、2番を
連続死球でピンチを招きあっさり逆転を許す。2回木下、宮崎のヒットのあと稲葉がレフト
柵越えの同点3ランで振り出しにもどしたが、またもその裏宮崎が乱れ1アウトも取れずに
降板。神谷も三振3個を奪うなど踏ん張ったが結局再びリードを許してしまった。
この後は毎回の追加点を奪われ20失点で完敗。

7月23日(第一試合)二子第一
TEAM
1
2
3
4
5
TOTAL
横浜ペッカーズ
0
5
2
4
0
11
人生学園
1
0
0
5
2
8
敗戦投手:宮崎2勝2敗(7試合)→岡嶋(2試合)
本塁打:甲田2号(4回3ラン)

初回先制するが、2回表味方エラーなどであっさり逆転をゆるし、3回、4回にも追加点され
10点差をつけられる。4回裏甲田の3ランなどで5点を返し、5回表を岡嶋が3人で抑えた。
最終回粘りを見せ満塁一打同点という所までせまったが村山のいい当たりが正面をつき
万事休す。

7月23日(第二試合)諏訪第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
TOTAL
人生学園
1
1
3
5
0
14
24
一心不乱
1
4
4
0
0
5
14
先発:岡嶋(3試合)→勝利投手:宮崎3勝2敗(8試合)
本塁打:出雲1号(1回ソロ)

点の取り合いとなったこの試合は最終回勝負にもつれ込んだ。一心不乱投手陣が乱れ
四球を連発。押し出しや斎藤、村山のタイムリーなどで打者2巡で大量14点をあげ試合を決めた。
しかしその裏の5点はいただけません。

8月6日(第一試合)丸子第一
TEAM
1
2
3
4
5
TOTAL
C.ドルフィンズ
0
0
0
0
4
4
人生学園
1
1
2
3
x
7
勝利投手:宮崎4勝2敗(9試合)=完投

初回稲葉のタイムリーで先制。2回は甲田のタイムリー。4回は押し出し四球など小刻みながらも毎回得点を挙げた。先発の宮崎は打たせて取る投球が冴え渡り3回まではノーヒットに抑えたが、5回に4失点で完封を逃した。

8月6日(第二試合)丸子第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
TOTAL
人生学園
2
0
0
0
0
0
2
フィアーズ
2
0
9
2
10
X
23
敗戦投手:田上2勝4敗(6試合)→稲葉(4試合)→神谷(5試合)→岡嶋(4試合)

初回稲葉のタイムリーなどで2点。その裏味方エラー絡みで2失点。2-2で迎えた3回裏、四球や味方エラーが連発し、気が付けば9失点。一方的な展開となってしまった。5回から登板した神谷は大乱丁でストライクが入らず更に得点差は広がってしまった。
23失点は仕方ないが、2得点はいただけない。中盤以降ランナーを出しながらもタイムリー欠乏症に陥り無得点だったのが今後の課題であろう。暑い中お疲れさまでした。

8月27日(第一試合)諏訪第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
0
0
1
2
6
4
0
13
アンビシャス
0
0
0
0
0
0
0
0
勝利投手:宮崎5勝2敗(10試合)=完投
本塁打:神谷3号(5回=満塁)

2回までは両軍とも無得点で緊迫した展開。3回表四球の木下を出雲が返し先制。4回は飯塚のタイムリー3ベースなどで2点。5回は押し出し2つの後、神谷の満塁アーチが出てビッグイニング6点。6回にも神谷のタイムリーの後、原口の2点2ベースなどで4点とダメ押し。守ってもいいプレーが続き宮崎をバックアップ。宮崎は6/12以来の今季2度目の完封。実力は相手の方が上だが、前半戦を我慢強く粘れたのが中盤以降の攻撃に結び付いたのではないだろうか。

8/27(第二試合)二子第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
1
0
1
3
0
0
1
6
ホラフキーズ
1
0
0
0
0
0
0
1
勝利投手:田上3勝4敗(7試合)=完投

7/2に対戦し逆転負けを喫したホラフキーズさんとの再戦。初回出雲の内野安打、盗塁のあと相手エラーで先制。しかしその裏すぐ同点にされ、またも我慢の戦い。2回両軍無得点の後、3回稲葉のレフト線2ベースの後、岡嶋の左中間を破る3ベースで勝ち越し。4回には四球、木下のヒットの後、田上が右中間2点2ベースで2点。そのあとダブルスチールで計3点をあげ主導権を握る。7回には神谷のタイムリーが出てダメ押し。先発田上は初回の1失点だけに抑え久々の完投。

9/10(第一試合)諏訪第二
TEAM
1
2
3
4
5
6
TOTAL
ハーティーズ
0
0
0
1
2
4
7
人生学園
0
0
1
0
1
0
2
敗戦投手:宮崎5勝3敗(11試合)→岡嶋(5試合)

結果は5点差の完敗に見えるが、締まったいいゲームでした。
先制点は3回裏人生学園。1死満塁から岡嶋の押し出し死球で先制。4回に同点とされ、5回には
味方エラー絡みで逆転される。5回裏には相手暴投などで1点差に詰めよる。
勝負の最終回は宮崎がへばり四球などで満塁にし、岡嶋にスイッチ。先頭打者投ゴロ本塁封殺1死後三塁線を破られ万事休す。中継ミス、味方エラーなども出て4失点。

9/10(第二試合)諏訪第二
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
8
TOTAL
プリマウイナーズ
0
0
3
0
1
0
2
0
6
人生学園
7
0
2
0
2
1
0
x
12
勝利投手:田上4勝4敗(8試合)=完投
本塁打:小山手1号(1回3ラン)
初回相手立ち上がりを攻め、出雲の四球盗塁の後原口のタイムリー、斎藤、川田のタイムリーなどで4点。更に1、3塁から小山手のレフトオーバー3ランが飛び出して大量7点。3回に3点返されたがその裏に出雲の2点タイムリーで6点差。5回にも1点返されるが、またも田上、原口のタイムリーで再び7点差とした。田上は丁寧に打たせて取るピッチングをして大量リードを守った。主力の欠場や怪我など苦しい台所事情をチームワーク良く凌いだと思う。1勝1敗は及第点。

9/24 二子第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
5
8
1
8
2
0
2
26
黄信号
0
4
0
0
0
0
2
6
勝利投手:宮崎6勝3敗(12試合)→田上(9試合)
本塁打:神谷4号(2回3ラン)、甲田3号(4回満塁)

1年振りの黄信号さんとの対戦。初回打者一巡でいきなり5点先取。2回にも神谷の3ランなどで大量8点でほぼ勝負を決める。終わって見れば26得点の最多得点で完勝でした。先発宮崎は2回の4失点以外はランナーを出しながらも要所は打ち取るほぼ完璧な内容。7回に田上が調整登板したが2四球の後、タイムリーを浴びるなどやや不安を残す内容だった。次回の登板に期待したい。

10月15日(第一試合)二子第二
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
横浜ペッカーズ
2
0
0
0
1
0
0
3
人生学園
0
3
0
4
0
0
x
7
勝利投手:稲葉2勝1敗(5試合)=完投

7月に敗戦したペッカーズさんとのリベンジ戦。初回いきなり2点先取され厳しい立ち上がり。しかし、2回裏にサード野選と押し出し2つで逆転に成功。4回裏には押し出しの後、小山手の2点2ベースが出て4点。稲葉は2回以降安定感を取り戻し久々の完投。

10月15日(第二試合)二子第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
TOTAL
人生学園
0
0
0
0
2
4
6
サンデーM
1
0
0
0
4
0
5
勝利投手:宮崎7勝3敗(13試合)→岡嶋1セーブ(6試合)
本塁打:斎藤2号(5回2ラン)

初回四球のランナーをワイルドピッチで進められライト前ヒットで先制される。その後両チームとも決定打が出ず終盤にもつれ込む。試合が動いたのは5回表。1アウトから宮崎の三振振り逃げのあと3番斎藤が逆転のレフトオーバー2ラン。ところがその裏死四球や味方のまずい守備などで4点を奪われもはやここまでかと思われた。しかし最終6回エラーと四球2つで満塁とし一死後ライトフライエラー、宮崎の犠牲フライのあと稲葉の2点タイムリーで再度逆転した。6回裏、先発の宮崎が先頭打者に死球を与えた所で岡嶋が登板。四球、エラーで無死満塁とされたが後続を1塁ゴロ本塁封殺、三振、サードゴロで切り抜け人生学園今季初の4連勝とした。

11月12日(第一試合)諏訪第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
0
1
4
0
0
0
0
5
ホワイトソックス
0
1
0
0
1
0
0
2
勝利投手:稲葉3勝1敗(6試合)=完投
本塁打:稲葉3号(2回ソロ)

2回表先頭の稲葉がソロホームランして先制するが、裏にホームランのお返しで同点。3回表に1死後斎藤、飯塚、稲葉、田上、岡嶋の5連打で4点。その後は相手2番手投手に1安打に抑えられたが、この日の稲葉にはこれで充分だったようだ。序盤はストレートのみ、中盤からは変化球を混ぜた組み立てに変え逃げ切った。人生学園は連勝を5に延ばした。

11月12日(第二試合)諏訪第二
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
ドルフィンズ
0
1
0
0
0
0
2
3
人生学園
0
0
0
0
0
0
0
0
敗戦投手:田上4勝5敗(10試合)=完投

第一試合に続き投手戦となった。田上の3失点は合格点。問題は攻撃陣の拙攻だ。チャンスは初回の2死満塁、6回の1死2、3塁とあったがいずれも凡退。また本塁への走塁で3回稲葉のセンター前で斎藤が、4回宮崎がライトへ2ベースのあとの連携ミスの間に突入したがそれぞれ憤死したのが痛かった。投手戦では1つのミスが流れをかえてしまうのだ。選手もコーチャーも集中力を高めておかなければならない。勉強になりました。

11月26日(第一試合)二子第一
TEAM
1
2
3
4
5
TOTAL
人生学園
1
5
0
3
0
9
アルバトロス
2
1
0
1
1
5
勝利投手:田上5勝5敗(11試合)=完投
本塁打:神谷5号(4回3ラン)

初回押し出しで先制するが裏にあっさりと逆転を許した。2回表飯塚、神谷、田上の連続タイムリーなどで大量5点で主導権を奪い返し、4回には神谷の5号3ランで駄目押し。先発の田上は緩急をつけた投球で要所を締めまずまずのピッチングで5勝目。人生学園は今季の勝ち越しを決めた。

11月26日(第二試合)諏訪第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
人生学園
0
0
1
0
0
1
0
2
赤坂ウイナーズ
0
0
0
1
0
0
0
1
勝利投手:神谷1勝1敗(6試合)=完投

両チームで与四死球1という締まった投手戦となった。先制点は3回表人生学園。2死から斎藤の2ベースのあと小山手のレフトタイムリーで1点。4回裏に不運なライト前テキサスヒットで先頭打者を出し、ディレードスチールで進められ、2死からの三塁前ゴロを1塁悪送の間に同点。決勝点は6回飯塚の足から生まれた。四球で出塁後、牽制悪送で2進。1死後三盗した時の捕手の送球が外野に逸れる間に生還。この1点を神谷が守り切った。久々の登板だったが、スピードを抑えたコントロール重視の投球が冴え渡り1被安打10奪三振無四球の完投。

12月10日(第一試合)諏訪第一
TEAM
1
2
3
4
5
TOTAL
人生学園
4
3
0
4
4
15
BLACK LIST
0
0
0
0
0
0
勝利投手:宮崎8勝3敗(14試合)=完投
本塁打:神谷6号(1回3ラン)

初回、稲葉のタイムリー、神谷の6号3ランで先制。2回も橋谷、稲葉、神谷のタイムリーで3点追加。4回は神谷、岡嶋、田上のタイムリーで4点。5回にも駄目押しの4点を加えた。
先発の宮崎は2安打1四球で今季3度目の完封。

12月10日(第二試合)諏訪第一
TEAM
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
LDB
0
0
2
0
1
0
4
7
人生学園
3
4
3
3
2
0
X
15
先発:稲葉(7試合)→勝利投手:田上6勝5敗(12試合)→神谷(7試合)

初回稲葉、岡嶋の内野ゴロ、敵失策などで3点先取。2回は橋谷、神谷のタイムリーなどで4点を挙げ主導権を握る。3回表に連打を浴び2点を返されるが、その裏に斎藤のタイムリーなどで3点、4回にも小山手のタイムリーなどで3点、5回は田上のタイムリーが出て2点と大量15点で試合を決めた。投げては先発稲葉が3回2失点、2番手田上が3回1失点と無難に抑えたが最後に登場した神谷が乱丁で4失点とやや後味が悪い今世紀最終戦となった。しかし、7/2の日刊スポーツ杯敗戦後は13勝4敗と大きく勝ち越し、最後は4連勝で締めることができた。