|
人生学園は一見大所帯に見えますが実際は、仕事や家族サービス、転勤・失踪中(笑)など
選手それぞれの諸事情により、試合メンバーを召集するのに苦労しているのが現状です。
そこで新入団選手を募集しています。
今後、主力となって人生学園を支えるのはあなたです!お待ちしています。
P.S. 音信不通のあなた、そうあなたです!書き込み待ってますよ!
人生学園 新入団選手募集中!
人生学園ではいっしょに野球を楽しむ仲間を募集しています。
経験は問いません。1度野球をやってみたい方や興味のある方も、
ぜひお気軽にお問い合わせください。
20才代でキャッチャーの出来る方・経験者を募集しています。
もちろんキャッチャー以外の入団希望も大歓迎。ご一報ください。
00 Tagami
|

|
■ポジション/投手・内野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.250 本塁打:3本 ■通算投手成績/37試合21勝9敗
|
■獲得タイトル/99MVP・99最多勝
|
98年後半A学院から電撃入団。スポーツをこよなく愛する爽やかな男。野球のみならず、サッカー、
バレーボール、サーフィンと多彩。人生学園では先発ローテーションの一角としてなくてはならない存在だ。
現在のところ打撃タイトルこそないが、勝負所でのバッティングが印象に残る。目標はまず3割か。
|
0 Kohda
|

|
■ポジション/捕手・内野・外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.256 本塁打:14本 ■通算投手成績/1試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/97盗塁王・98,99本塁打王・02本塁打王
|
97年創立時からのメンバー。メンバーの中では高齢の方だが、研究熱心で野球に対する姿勢は若いメンバーにも勝る。
創立当時は主にキャッチャーとして活躍、最近はファーストをこなすことが多い。思い切りの良いスイングで一発長打も
ある打撃も彼の魅力のひとつ。今だ衰えぬパワーと豊富な経験は人生学園にとってなくてはならない存在だ。
|
1 Kamiyama
|

|
■ポジション/内野・外野・投手 ■右投げ・左打ち
|
■通算打撃成績/打率.306 本塁打:5本 ■通算投手成績/1試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/新人王09
|
09年入団。小さな身体を生かした小気味の良いプレースタイルが魅力。
運動能力は高く、どのポジションでも無難にこなせる。11年は本来の打撃ができなかった。
今季は実力を発揮してくれるだろう。
彼の力は人生学園にとってなくてはならない。
|
2 Kimura
|

|
■ポジション/内野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.195 本塁打:1本 ■通算投手成績/1試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/なし
|
97年創立時からのメンバー。なかなか出場機会に恵まれなかったが、’00年ついに念願の規定打席到達を果たした。
しかし昨年またも1試合しか参加できなかったのは残念。彼の素晴しさは送りバントのうまさ(唯一我がチームで犠打を
記録している)。神風特攻隊のような自己犠牲の精神は人生学園にとってなくてはならない存在だ。
|
3 Kinoshita
|

|
■ポジション/内野・外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.203 本塁打:3本 ■通算投手成績/1試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/なし
|
97年創立時からのメンバー。現在のところ獲得タイトルこそないが、出場試合数189は歴代5位とチーム貢献度は高く、
素晴しいの一語に尽きる。最近は勝負所での一振り。値千金のタイムリーヒットが目立つ。
主な記録としては、2000シーズン5月7日に2試合連続本塁打のチームタイ記録がある。実は長打力も秘めているのだ。
|
4 Ochi
|

|
■ポジション/内野・投手 ■右投げ・左打ち
|
■通算打撃成績/打率.364 本塁打:2本 ■通算投手成績/3試合1勝2敗
|
■獲得タイトル/06首位打者、打点王
|
05年後半途中入団。06シーズン、最終戦で規定打席に到達し逆転で首位打者を奪取。
堅実な守備としなやかなスローイングを持つ人生学園最年少プレイヤー。
|
5 Tsushima
|

|
■ポジション/内野・外野・投手 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.335 本塁打:9本 ■通算投手成績/2試合2敗
|
■獲得タイトル/本塁打王08,11、打点王11、盗塁王09,10
|
08年入団。走攻守揃ったムードメーカー。
11年は打点、本塁打の打撃2冠を獲得。ポイントゲッターとしても
人生学園の核弾頭としても更なる活躍に期待。
|
6 Satou
|

|
■ポジション/監督・内野・外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.159 本塁打:0本 ■通算投手成績/0試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/なし
|
97年創立時からのメンバー。97年シーズン中に初代監督の伊藤氏が更迭された後をうけ監督に就任
。現在のところも監督だが、昨シーズンはグランドに現われることは無く消息を断っている。
獲得タイトルは97年から3年連続三振王という金字塔を打ち立てた。これは彼の思いきりの良いスイングの賜物でもある。
|
7 Saitou
|

|
■ポジション/外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.294 本塁打:0本 ■通算投手成績/0試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/なし
|
2012年入団。後半6試合のみの出場だったが、まずまずの成績をあげた。
13年シーズンこそ新たなスタート。人生学園の核弾頭として期待がかかる。
|
8 Mineta
|

|
■ポジション/内野・外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.209 本塁打:1本 ■通算投手成績/0試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/盗塁王11
|
09年入団。俊足で外野守備でのファインプレー多数。
11年は初タイトルを獲得した。
亀梨プロジェクトのファンで毎週チェックは怠らない勉強家。
徐々にだが打力アップしてきている。さらなるレベルアップに期待。
|
9 Okajima
|

|
■ポジション/投手・内野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.249 本塁打:13本 ■通算投手成績/131試合52勝48敗1S
|
■獲得タイトル/最多勝98,08,09,11本塁打王97、首位打者98、打点王98,10、MVP98,09 最多安打97,98,10,11
|
97年創立時からのメンバー。11年は2年ぶりに最多勝を獲得。負け数を半減させるのが今季の目標。
打撃では2年連続3割を達成した。今季は3割達成と打点を増やすのが目標。
|
10 Uematsu
|

|
■ポジション/投手・捕手・内野・外野 ■右投げ・左打ち
|
■通算打撃成績/打率.298 本塁打:3本 ■通算投手成績/10試合3勝1敗
|
■獲得タイトル/首位打者10、打点王10
|
2001年途中入団。
捕手、内野、投手をこなすチームに欠かす事の出来ないマルチプレイヤー。
11年は出場機会は半減。10年2冠王は出直しのシーズンとなる。
|
12 Kamiya
|

|
■ポジション/投手・捕手・内野・外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.317 本塁打:36本 ■通算投手成績/70試合21勝24敗
|
■獲得タイトル/首位打者99,09、最高出塁率09、本塁打王99〜01,06,07,10打点王99〜02,04,05 他
|
1999年途中入団。今や人生学園の押しも押されぬポイントゲッター。入団以来、本塁打、打点のタイトルを
数多く獲得。11シーズンは出場機会が少なく無冠に終わった。投手としては最終戦で07年以来久々に勝ち星をあげた。
|
13 Saitou
|

|
■ポジション/外野・投手 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.276 本塁打:6本 ■通算投手成績/3試合1勝2敗
|
■獲得タイトル/本塁打王05
|
99年入団。俊足、強肩、好打の選手。近年出場試合が減少しているのが残念。
たまに登場すると必ず結果を残して帰る月光仮面のような選手。
|
14 Ishiwata
|

|
■ポジション/外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.200 本塁打:0本 ■通算投手成績/0試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/
|
08年入団。怪我により膝に爆弾を抱えているが、スーパーサブとして数え切れないほどチームを助けている。
今季も肝心なところで活躍してくれるはずだ。
|
17 Inaba
|

|
■ポジション/投手・捕手・内野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.340 本塁打:11本 ■通算投手成績/29試合15勝6敗
|
■獲得タイトル/02,03,04本塁打王・01,02首位打者・03最多安打 他
|
2000年入団。いきなり3本塁打で打撃2位、投手で3勝をあげる鮮烈デビュー。
その後も大会など記憶に残る場面での一発が多い。近年は主にサードとして数々のファインプレーを見せている。
|
18 Kumamoto
|

|
■ポジション/投手・外野 ■右投げ・左打ち
|
■通算打撃成績/打率.133 本塁打:1本 ■通算投手成績/4試合1勝2敗
|
■獲得タイトル/なし
|
2010年入団。目にも止まらぬ快速球が武器。
将来のエースへの期待を込めて背番号18番に。
11シーズンは怪我で棒に振った。出場機会を増やして活躍してほしい。
|
21 Hateruma
|

|
■ポジション/外野・投手 ■右投げ・左打ち
|
■通算打撃成績/打率.192 本塁打:3本 ■通算投手成績/41試合8勝16敗
|
■獲得タイトル/最多勝06
|
04年入団。11シーズンは投手として自身初の完封を達成。
打撃では満塁本塁打を含む2本塁打が光る。
|
23 Kobayashi
|

|
■ポジション/外野・内野 ■右投げ・左打ち
|
■通算打撃成績/打率.344 本塁打:4本 ■通算投手成績/0試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/10本塁打王
|
09年入団。強肩、強打の選手。
決して大柄ではないのだがパワー溢れるバッティングが魅力。
出場試合は少ないのだが通算4本塁打は立派。
課題は出場機会の増加のみ。
|
24 Izumo
|

|
■ポジション/外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.345 本塁打:6本 ■通算投手成績/2試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/首位打者00・盗塁王99,00・最多安打99・最高出塁率00 ほか
|
98年10月、田上と共に入団。とにかく塁に出ると2球でサードまで到達する韋駄天ぶりで得点に絡む事が多い。
守備範囲の広さは驚異的でほぼ外野全域をカバーするほどだ。強肩でもありレーザービームで幾度となくチームのピンチを救ってきた。
近年、仕事の都合で出場機会が減ってきているのが残念だが、本人はやる気満々で隙を見つけては出場している。
|
25 Nagata
|

|
■ポジション/外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.255 本塁打:3本 ■通算投手成績/0試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/新人王06
|
06シーズン途中入団。外野守備は天下一品。特に足が速い訳ではないのだが
ポジショニングとグラブさばきが素晴らしいの一言。
11年は家庭の事情で出場機会が激減してしまった。
|
27 Higa
|

|
■ポジション/投手。外野。内野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.471 本塁打:1本 ■通算投手成績/6試合3勝0敗
|
■獲得タイトル/10新人王
|
10シーズン途中入団。パワー溢れるプレースタイルで投打に活躍し、
10シーズンの救世主となった。
転勤が囁かれているのが気になる所だ。
|
30 Ieda
|

|
■ポジション/投手・外野・内野 ■左投げ・左打ち
|
■通算打撃成績/打率.267 本塁打:1本 ■通算投手成績/7試合1勝2敗
|
■獲得タイトル/08新人王
|
08入団。左投げの貴重な投手。
縦に大きく割れるカーブと球もちの良さが魅力。
08年前半戦エース格としてローテーションを守った。
11年後半に復帰した。今季は投手としても活躍してほしい。
|
31 Iizuka
|

|
■ポジション/捕手・内野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.345 本塁打:10本 ■通算投手成績/9試合3勝4敗
|
■獲得タイトル/首位打者97,04,07,08,11打点王97,07〜09,11・最多安打04,06〜09,11 他
|
97入団。10年の長きに渡り常にチームの中心選手として活躍してきた強肩、好打の捕手。
11シーズンは300試合出場と前人未到の通算300得点を達成。
毎年必ず結果を残すのは流石だ。
|
32 Isshiki
|

|
■ポジション/内野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.333 本塁打:0本 ■通算投手成績/なし
|
■獲得タイトル/
|
09年入団。勝負強いバッティングと球際に強い内野守備を誇る。
規定打席到達で首位打者を目指して欲しい。
|
33 Akimoto
|

|
■ポジション/内野,外野、捕手 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.250 本塁打:0本 ■通算投手成績/なし
|
■獲得タイトル/
|
10年入団。勝負強いバッティングと強肩が武器。
規定打席到達がノルマだ。
|
38 Tanaka
|

|
■ポジション/投手・内野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.217 本塁打:8本 ■通算投手成績/51試合25勝16敗
|
■獲得タイトル/MVP07、新人王07、最多勝07,10、本塁打王09,10
|
07入団。細身の身体からくり出すキレのいい速球と変化球が武器。
投手としてはもちろんだが、打者としても大きな期待が寄せられている。
早くも通算25勝到達。大エースへの道を着々と昇り始めている。
|
47 Takamatsu
|

|
■ポジション/外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.198 本塁打:1本 ■通算投手成績/0試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/なし
|
03シーズン入団。独特のコマ打法から意外性のある打球を飛ばす。
目立たないが堅実な外野守備でもチームを救っている。
また部費徴集係としてけれんみのない笑顔に思わず支払ってしまうチームメイトが続出。
NHKの集金係にも是非見習って欲しいものだ。
|
51 Haruga
|

|
■ポジション/外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.287 本塁打:3本 ■通算投手成績/0試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/03首位打者・02本塁打王・03最高出塁率
|
01年入団。堅実な守備と確実なバッティングそして誠実な人格。三拍子揃った素晴らしい選手。
6シーズンに渡りチームを支えてくれたのだが、06シーズン9月でチームを一旦離れる事になった。
|
52 Tsutsumi
|

|
■ポジション/内野 ■右投げ・左打ち
|
■通算打撃成績/打率.212 本塁打:9本 ■通算投手成績/5試合0勝2敗
|
■獲得タイトル/盗塁王04〜08,10、最高出塁率05,06
|
97シーズン途中入団。転勤で一時チームを離れたこともあったが、その後復帰。
長らく低迷していたが06シーズン、参加9シーズン目にして初の3割到達。
04年シーズンから5年連続盗塁王の遅咲きプレイヤー。
11シーズンは3年連続三振王となったのみ。
今季は3割復帰と盗塁王の奪還が目標だ。
|
Coming soon
|
|
■ポジション/投手・捕手・内野・外野 ■右投げ・右打ち
|
■通算打撃成績/打率.000 本塁打:0本 ■通算投手成績/0試合0勝0敗
|
■獲得タイトル/なし
|
コメント
|
|